膝痛について「オスグッドシュラッター病」
こんにちは!骨格矯正・鍼灸治療・筋膜リリースでトータルアプローチ!
成長期による膝痛もお任せください!
東西線妙典駅から徒歩1分にありますミライエ鍼灸整骨院です。
今回は「オスグッドシュラッター病」についてご紹介していきます。
皆さんオスグッドという言葉を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
多くは10歳から15歳頃にスポーツを盛んに行っているお子さんに起こりやすい疾患です。
詳しく説明すると太ももの前側に付着している筋肉(大腿四頭筋)の硬さや使いすぎによるものが原因になります。
まだまだ成長期の段階ですので、骨の成長も早く筋肉がそれに追いつけず硬いままだと、常に引っ張られる負荷がかかり続けて筋肉の付着部のまだ柔らかい軟骨が一部剥がれたり変形を起こしたりしてしまいます。
そうした症状をなるべく出さないためには筋肉の柔軟性を出すことが重要になってきます。
痛みが強い場合にはアイシングも効果的です。
筋肉の硬さを改善して柔軟性を出すことが重要ですので、鍼治療は特に効果的です。
また、運動を続けていくのであれば膝に負担のかかりづらいお身体にしていくことが理想ですので土台である骨格・骨盤の矯正をしていく事もおすすめの施術内容になります。
ご来院された際に詳しく状態をチェックさせていただき、お身体に合わせたベストな治療法をご提案いたしますので、膝の痛みでお困りの際はお気軽にご相談ください。
次回は「膝蓋靱帯炎」についてご紹介させていただきますので是非ご覧になってください
ミライエ鍼灸整骨院
千葉県市川市富浜1-2-18 Raffine妙典101-1
TEL 047-704-9642