坐骨神経痛について
こんにちは!骨盤矯正・鍼灸治療・筋膜リリースでトータルアプローチ!
つらい坐骨神経痛でお悩みの方ご相談下さい!
東西線妙典駅から徒歩1分にありますミライエ鍼灸整骨院です!
前回に引き続き今回も「腰痛」についてご説明いたします。
今回から数回に分けて非特異的腰痛である「坐骨神経痛」についてご紹介していきます。
坐骨神経痛とは?
坐骨神経は人間の体の中で最も太くて長い神経になります。その太い神経が腰や殿部のところで圧迫や刺激を受けると
痛みやしびれなどの症状が腰から下の様々なところに現れてきます。
坐骨神経痛はいわゆる症状の名前なので坐骨神経痛を引き起こす根本的な原因となるものは他に存在します。
坐骨神経痛になる原因は?
原因としては、骨や筋肉などが坐骨神経を圧迫することで痛みやしびれなどの症状が出現してくることが多いです。
そして圧迫される箇所によって疾患名が変わってきますので、
代表的な疾患を3つご紹介していきます。
・根性坐骨神経症
・梨状筋症候群
・仙腸関節痛
根性坐骨神経痛とは神経の根本で圧迫される症状で前回までにご紹介した椎間板ヘルニア、腰椎分離症・すべり症などが挙げられます。
このように坐骨神経痛と言ってもいくつか種類があるのです。
次回は「梨状筋症候群、仙腸関節痛」についてご紹介していきますので、是非ご覧になってください。
ミライエ鍼灸整骨院
千葉県市川市富浜1-2-18Raffine妙典101-1
TEL 047-704-9642